トラック故障事例

三菱ふそうファイターSCRランプ点灯

投稿日:

  • 目次
  • 車種説明
  • 実際の故障コード
  • 作業内容
  • 結果

車種説明

車名 三菱
形式 TKG-FK64F
原動機 6M60
初年度 H24-5
走行距離 241054㎞

実際の故障コード

2種類の故障コードがでていました。

システム:エンジン
P1442 自動再生失敗(複数回)
P1445 自動再生2NDステージタイムアウト(1回)
P1412 DPF温度異常1(走行)
P1413 DPF温度異常2(走行)
システム:ACM/SCR
P1E4100 プレッシャ・エアの圧力が高すぎる
P1E4800 AdBlueシステム内の圧力が低すぎる
P1BB100 AdBlueシステムの故障(この故障コードは修理措置を必要としません)

作業内容

DPFの故障コードがでていたがSCR異常コード

もあったのでSCR側の異常でDPF側に異常が

出ていると判断。

尿素水ドージングバルブの異常が考えられるの

で尿素水タンク戻りラインのホースを外し

ビニールホースに付け替えて尿素水の戻り量

を点検。戻りのラインに多量に出てきたので

尿素水ドージングバルブの詰まりが考えられ

るため尿素水ドージングバルブの脱着点検を

したところLLCの付着があった。

尿素ドージングユニットでエアーと混合で

尿素ドージングノズルより添加されるので

エアーコンプレッサーのからのLLC混入が

あると判断。

エアドライヤーの下側にLLC付着があった

のでエアコンプレッサーヘッドの吹き返しに

よる故障と思われる。

結果

リコールの可能性がないか確認をとったら

リコール対象車両とのことだったので

お客様に報告してディーラーさんにて作業

となりました。

トラック整備 見出し2



トラック整備 見出し2



-トラック故障事例

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日野レンジャー エンジン掛からず エアクリーナーより白煙でる

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 レンジャー 形式 BKG-FD7JLYG 原動機 J07E 初年度 H21ー11 走行距離 不明 実際の症状 症状が出る …

三菱ふそう大型トラック トラクターヘッドのPTO入らず。夜間出張点検

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 スーパーグレート 形式 不明 原動機 6M70 初年度 不明 走行距離 不明 備考 トラクターヘッド 夜間出張 実際の症 …

三菱ふそう大型トラック 6M70エンジンのオイル漏れ及びシフトレバーぐらぐら

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 スーパーグレート 形式 不明 原動機 6M70 初年度 不明 走行距離 不明 備考 出張点検 実際の症状 上り坂でギヤチ …

日野の大型プロフィアでエアータンクに亀裂が入るリコールが!

目次 1 対象車両 2 リコール内容 3 改善処置 1 対象車両 平成29年6月6日~令和元年8月2日の生産の 大型トラックプロフィア 2 リコール ブレーキ用のエアー機構で、 乾燥剤再生用のエアータ …

日野大型トラックプロフィア エンジン掛からず、ヒューズ切れする。

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 参考車種データー 車名 プロフィア 形式 LKG-SH1EGAG 原動機 E13C 初年度 H24-5 走行距離 796876㎞ 実際の症状 走行中に …