トラック故障事例

三菱ふそうファイター オーバーヒート及びE/G吹き返し(大)

投稿日:2020年4月17日 更新日:

  • 目次
  • 参考車種データ
  • 実際の症状
  • 作業内容
  • 結果

参考車種データー

車名 ファイター
形式 PA-FK61FK
原動機 6M60
初年度 不明
走行距離 不明

実際の症状

高速走行時に水温が上がってオーバーヒート

してサブタンクから吹き返しがすごい。

作業内容

① 水量点検

ラジエーター内に水が入っていないので給水。

② 吹き返し点検

エンジンを掛けてサーモスタッドが開いたら

ボコボコすごい。

オーバーヒートしているので

E/Gへッドガスケット交換を提案。

③ E/Gヘッドガスケット交換

サーモスタッドも交換。

水圧テスト(外注)異常なし。

④ 再度吹き替えし点検

吹き返しの症状変わらず。

エアコンプレッサーのヘッド交換を提案。

⑤ エアコンプレッサーヘッド交換

⑥ 再度吹き替えし点検

吹き返しの症状変わらず。

ウオーターポンプが原因でエアーが発生する

ことがあると聞いたのでウォーターポンプ

の交換を提案。

⑦ ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプ交換時にアッパーホースを

外していたのでラジエータのアッパータンク

の中をのぞいたら錆が多量に溜まったいた。

ラジエーターの詰まりで巡回できないために

吹き返しの症状のようになったと思われる。

ラジエーター交換を提案。

⑦ ラジエーター交換

アッパー及びロアーのホースも交換。

LLCの交換を実施。

⑧ 再度吹き替えし点検

吹き返しの症状なし。

⑨ 試運転にて点検

スチームを掛けてきれいに掃除して試運転

にて各箇所の漏れ等点検、異常なし。

⑩ 高速道路を試運転

水温も安定しているので異常なし。

結果

原因としてはラジエーターの詰まりで水が

巡回されないため冷却効果がなくなったために

オーバーヒートしてしまったと思われます。

ラジエーターの詰まりによる吹き返しの

ような症状とオーバーヒートでの吹き返しの

症状が同時に出ていました。

LLCは汚れがありませんでした。

参考までにどうぞ。

その他のトラック故障事例はこちらから

トラック整備 見出し2



トラック整備 見出し2



-トラック故障事例

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

三菱ふそうファイターSCRランプ点灯

目次 車種説明 実際の故障コード 作業内容 結果 車種説明 車名 三菱 形式 TKG-FK64F 原動機 6M60 初年度 H24-5 走行距離 241054㎞ 実際の故障コード 2種類の故障コードが …

イスズのフォワード 4HK1エンジンのラジエーター水漏れオーバーヒート

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 感想 参考車種データー 車名 フォワード 形式 TKG-FRR90 原動機 4HK1 初年度 不明 走行距離 不明   備考 冷凍機付き車 実際の …

日野レンジャー エンジン掛からず エアクリーナーより白煙でる

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 レンジャー 形式 BKG-FD7JLYG 原動機 J07E 初年度 H21ー11 走行距離 不明 実際の症状 症状が出る …

ハマナトレーラー ディスクブレーキがロックして自走不能のため出張

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データ メーカー ハマナ 車軸数 1軸 ブレーキ ディスクブレーキ 備考 夜間に2人で遠方出張 実際の症状 車両積み込み作業後に出発した …

三菱ふそうファイター スロットルボディー交換しても直らない

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 ファイター 形式 PA-FK71 原動機 4M50 初年度 不明 走行距離 不明 備考 最初の点検者と作業者は別の人物 …