トラック整備

三菱ふそうのスーパーグレート リヤブレーキでリコール!

投稿日:2020年5月20日 更新日:

目次

1 リコール内容

1-1ブレーキが効かなくなる⁈

1-2 対象車種

2 改善処置

1 リコール内容

1-1ブレーキが効かなくなる⁈

エアサス車両のリヤブレーキシューを固定

しているリターンスプリングの不具合

(バネが弱い)により走行時の振動でシューが

動きエキスパンダーのアジャストクリップを

叩いて、変形や破損をさせることがある。

この状態で使用を続けるとブレーキのギャップが

大きくなりブレーキが効かなくなる恐れがある。

個人的にはアジャストクリップが破損すると

ブレーキギャップが変わりブレーキの

引きずりも考えられると思います。

1-2 対象車種

平成27年11月10日~平成31年3月8日に製造された

大型トラックのスーパーグレイト

大型バスのエアロエース、エアロクイーン

2 改善処置

全対象車両のリヤブレーキシューを固定する

リターンスプリングを対作品に交換。

またエキスパンダー下側のクリップ部を

新品に交換して上部クリップは

変形、破損がある場合は新品に交換する。

トラック整備 見出し2



トラック整備 見出し2



-トラック整備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日野の大型プロフィアでエアータンクに亀裂が入るリコールが!

目次 1 対象車両 2 リコール内容 3 改善処置 1 対象車両 平成29年6月6日~令和元年8月2日の生産の 大型トラックプロフィア 2 リコール ブレーキ用のエアー機構で、 乾燥剤再生用のエアータ …

三菱ふそう大型トラック6R10エンジン ラジエーター交換

ラジエーターとインタークーラを別々に外します。 取り外すホース類は水漏れ防止のためできるだけ変えましょう。       目次 インタークーラーの取り外し ラジエーターの取り外し ラジエーターの取りつけ …

三菱ふそう大型トラック6R10エンジン、EGRクーラー取り付け2

整備上の注意点 各パッキン及びオーリングとガスケットにホース類は 外したら交換しましょう。 Iボルトは種類があるので注意しましょう。 Iボルトは締める時と緩める時で捻じれるので注意しながら作業する。 …

DPR再生時の噴射量調整方法

DPR再生時の噴射量を制御する部品 DPR再生時の噴射量を制御している部品には 以下の二つがある。 可変ノズル式ターボチャージャー エンジン回転に応じて可変ノズルを動かし て過給圧を変化させる。 再生 …

三菱ふそう オイルミストセパレーター(CCV)によるリコールで火災の恐れ

目次 1 対象車両 2 リコール内容 3 改善処置 1 対象車両 平成22年3月30日~平成29年8月3日に製造の スーパーグレイト エアロエース エアロクイーン 2 リコール内容 E/Gオイルの交換 …