目次
1 対象車両
2 リコール内容
3 改善処置
1 対象車両
平成29年6月6日~令和元年8月2日の生産の
大型トラックプロフィア
2 リコール
ブレーキ用のエアー機構で、
乾燥剤再生用のエアータンクの耐久性が
不十分なためにエアータンクに
亀裂が発生しエアーが漏れるものがある。
これが原因でエアー漏れ音がしたり
警報ブザーが作動する。
このまま使い続けるとブレーキの利きが
悪くなる恐れがある。
3 改善処置
全対象車両のエアータンクを対作品に交換する。
トラック整備の情報を提供し皆様のお仕事が円滑に進むようにお手伝いさせて頂きたいと思っています。
投稿日:
1 対象車両
2 リコール内容
3 改善処置
平成29年6月6日~令和元年8月2日の生産の
大型トラックプロフィア
ブレーキ用のエアー機構で、
乾燥剤再生用のエアータンクの耐久性が
不十分なためにエアータンクに
亀裂が発生しエアーが漏れるものがある。
これが原因でエアー漏れ音がしたり
警報ブザーが作動する。
このまま使い続けるとブレーキの利きが
悪くなる恐れがある。
全対象車両のエアータンクを対作品に交換する。
執筆者:toty2525
関連記事
年式の新しいトラックのエンジンオイルが漏れがないのに極端に減る
目次 1 日野の大型車両でE/Gオイルが減る 1-1 E/Gオイルランプ点灯 1-2 入庫車両にもE/Gオイルが少ない車両が 2 ブローバイエレメント⁈ 3 違うメーカーの車両でも同じようなことが! …
目次 1 運転席に乗車しての点検方法 クラッチっペダルを踏んで重さを見る クラッチのつながり位置で見る ペダルの重さとつながる位置で推測 2 車両の下側に潜っての点検方法 レリーズフォークが動くか点検 …
目次 日野テクニカルメッセージとは? 1-1 対象車種 1-2 サイトはどこにあるの? 1-3 ぜひ活用してください! 日野テクニカルメッセージとは? 日野テクニカルメッセージとは、 日野自動車さん …
三菱ふそう大型トラック6R10エンジン、EGRクーラー取り付け2
整備上の注意点 各パッキン及びオーリングとガスケットにホース類は 外したら交換しましょう。 Iボルトは種類があるので注意しましょう。 Iボルトは締める時と緩める時で捻じれるので注意しながら作業する。 …
三菱ふそうキャンター4P10エンジンのENG OIL緑ランプ点灯
目次 ENG OIL緑色が点灯する条件 PCVフィルター交換または再生時期の説明 エンジンオイル交換時期について ランプ点灯時の処置について E/O交換方法及びE/O量はこちらから PCVフィルター交 …
2020/07/02
キャンターとローザにリコール!エンジン部品のロッカーアーム破損!
2020/06/25
キャンター4P10エンジンに白煙と火災にブローのリコールあり