トラック整備

日野テクニカルメッセージを活用しましょう!

投稿日:2020年5月23日 更新日:

目次

 日野テクニカルメッセージとは?

1-1 対象車種

1-2 サイトはどこにあるの?

1-3 ぜひ活用してください!

日野テクニカルメッセージとは?

日野テクニカルメッセージとは、

日野自動車さんのトラック及びバスの

点検・整備等のメンテナンスに

非常に役立つ情報を無償

提供していただけるサービスです。

実際の故障事例をもとに、

よく注意してほしいポイントを

紹介してくれています。

1-1 対象車種

対象車種

日野プロフィア 90以上の説明

日野レンジャー 60以上の説明

日野デュトロ 50以上の説明

日野セレガ・日のブルーリボン 80以上の説明

日野メルファ・日野レインボー 60以上の説明

日野リエッセ・ポンチョ 60以上の説明

かなりの数の非常に役立つ情報を

提供してくださっています。

1-2 サイトはどこにあるの?

日野自動車さんと検索していただいて、

ホームページのTOP

トータルサポート

アフターサービス

上記の順番で進めていただければ

下の方にお客様へのお役立ち情報があり

各車両ごとの項目がありますので

是非参考にしてください。

1-3 ぜひ活用してください!

車両の構造等を説明しながらわかりやすい

参考図を記載して説明してくださっています。

よそのメーカーさんの車両でも参考になる

知識が説明されているのでぜひ活用してください!

トラック整備 見出し2



トラック整備 見出し2



-トラック整備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

イスズのエルフ DPD再生中にアイドリング上がらない原因を考察

目次 1 症状 1-1 DPD再生時にアイドリングが上がるとは? 2 症状別に考察 ① DPDの再生時に全くアイドリングが上がらない。 2-1 考察 2-2 実例 2-3 実例はないが推測 ② DPD …

イスズのエルフ クラッチ残量の点検方法

目次 1 運転席に乗車しての点検方法 クラッチっペダルを踏んで重さを見る クラッチのつながり位置で見る ペダルの重さとつながる位置で推測 2 車両の下側に潜っての点検方法 レリーズフォークが動くか点検 …

三菱ふそうキャンター4P10エンジンのオイル及びエレメント交換

作業手順 ① E/Gオイル量の点検 オイルを抜く前にE/Gオイルの量を確認します。 オイルが多かったり、少なくないかを点検して、 E/Gの状態を見ます。 ⇩ ② フィラーキャップを開ける フィラーキャ …

三菱ふそうのスーパーグレート リヤブレーキでリコール!

目次 1 リコール内容 1-1ブレーキが効かなくなる⁈ 1-2 対象車種 2 改善処置 1 リコール内容 1-1ブレーキが効かなくなる⁈ エアサス車両のリヤブレーキシューを固定 しているリターンスプリ …

日野デュトロのクラッチオイル交換時の注意と対処方法

目次 1 クラッチのオイル交換時にタンクが空になる! 2 クラッチのオイルタンクの構造説明 3 対処方法 4 タンクが空になったときのエアー抜き方法 クラッチのオイル交換時にタンクが空になる! 年式の …