トラック整備

日野プロフィアのE13Cエンジンでエンジン停止になるリコール

投稿日:2020年5月22日 更新日:

目次

1 対象車両

2 リコール内容

3 改善処置

1 対象車両

平成17年12月12日~平成29年3月28日

製造された大型トラックの「プロフィア」

2 リコール内容

E13CE/Gにて吸気バルブ用ロッカー部の

寸法不良が報告される。

このためバルブに無理な力がかかり、

バルブガイドにダメージがいき

異常な打音と振動が発生し、

そのまま使用し続けると

E/Gが停止する恐れがある。

3 改善処置

異常な打音や振動が発生した場合は

ロッカー部を対作品に交換して、

シリンダーヘッド一式を新品に交換する。

一部の車両は、E/G制御プログラムを

対作プログラムに書き換える。

トラック整備 見出し2



トラック整備 見出し2



-トラック整備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日野プロフィア E/G制御のECUに不具合リコールあり!

目次 1 対象車両 2 リコール内容 3 改善処置 1 対象車両 日野大型トラックのプロフィアで 平成29年6月5日~令和元年8月29日に 製造された車両です。 2 リコール内容 E/Gを始動時に、 …

大型トラックのブレーキダイヤフラムとホイールパークの漏れ点検方法

目次 1 ブレーキの構造説明 2 ダイヤフラムからのエアー漏れ点検 3 ホイールパークからのエアー漏れ点検 1 ブレーキの構造説明 まずブレーキの構造を理解すると どのように点検すればいいかが わかり …

三菱ふそうキャンター4P10エンジンバッテリー説明

目次 二重電圧システム バッテリーイコライザー説明 バッテリージャンピング方法 二重電圧システム 4P10エンジンは12V仕様のエンジンのため 車両の基本電源は12Vです。 24Vが必要な架装物を考慮 …

エンジン吹き返し点検の基本的な流れ

目次 1 注意事項 2 吹き返しの原因と思われるもの 3 エンジン吹き返すとどんな症状か? 4 吹き返しの点検をするときの状況 5 お客さんに車の状態を確認しましょう! 6 実際に吹き返しているのか点 …

三菱ふそうスーパーグレートの6R10エンジンよくオイル漏れする原因?

目次 1 6R10のE/Gにオイル漏れが多い 2 よく漏れている個所 3 原因はこの部品か⁉ 1 6R10のE/Gにオイル漏れが多い 三菱ふそうスーパーグレートの6R10E/Gに オイル …