目次
1 ブレーキの構造説明
2 ダイヤフラムからのエアー漏れ点検
3 ホイールパークからのエアー漏れ点検
1 ブレーキの構造説明
まずブレーキの構造を理解すると
どのように点検すればいいかが
わかりやすいので説明します。
ブレーキチャンバーASSYは圧縮エアーを使って
パーキングブレーキとフットブレーキの
2個の作動をする部品で、
フットブレーキのサービスチャンバーと
パーキングブレーキのピギーバックに
分けることができます。
1-1 サービスチャンバーの作動
ブレーキペダルを踏むことによって
サービスチャンバー側に圧縮エアーを送り
ブレーキを作動させる。
1-2 ピギーバックの作動
パーキングブレーキはピギーパック内にある
強力なスプリングの力で
ブレーキを作動させている。
1 走行時(パーキングブレーキレバー降ろし状態)
レバーを降ろすと圧縮エアーが
ピギーパックに送られ
圧縮エアーでスプリングを縮めることで
ブレーキを解除している。
2 停車時(パーキングブレーキレバー引き状態)
レバーを引くとピギーパックに
送られた圧縮エアーを排出する。
圧縮エアーを排出してスプリングを
開放しブレーキを作動している。
ダイヤフラムからのエアー漏れ点検
ホイールパークを解除してブレーキを踏む。
ダイヤフラムの劣化による穴あきがあれば
「シュー」という音がしてエアーが漏れてきます。
ハブがばれている時の交換方法ですが、
ダイヤフラム交換の参考説明はこちらから。
ホイールパークからのエアー漏れ点検
タイヤに歯止めをしっかり掛けます。
ホイールパークを解除します。
ピギーパック側にエアーが入り
スプリングブレーキを解除します。
この状態でエアーが漏れてくるかを
点検をします。
エアー漏れがあるようなら
非分解部品なのでそっくり交換をします。
ピギーパックの交換方法はこちらから。
トラックのエアー漏れ点検方法はこちらから