トラック故障事例

三菱ふそう大型トラック6R10エンジン 水温オーバーヒート気味

投稿日:2020年2月18日 更新日:

長い上り坂で水温上がりオーバーヒート気味になる!

  • 水温が上がる原因におもに考えられるのは、

  •  ラジエーターに水がちゃんと入っているか(水漏れがないか)
  •  エンジン吹き返しはないか(サブタンクの水が増えていて、エアーが来てないか)
  •  サーモスタット不良
  •  ウォーターポンプ不良
  •  ラジエーターの詰まり
  •  ファンカップリング不良
  •  その他
  • 実際の点検

引き取り時に水温の上がりを見たが異常なし

まず水漏れを見ましたが特になし

ウォーターポンプの交換を別の整備工場で実施済み

サーモスタットの交換の指示があったので交換

試運転して水温及び漏れ点検異常なし

エンジン吹き返し点検若干のエアがポコポコサブタンクに来る

サブタンク内のエアーを排気ガス探知薬で点検、色変化なし

コンプレッサー作動させて吹き替えし点検エアー量増えた(若干)

ヘッドガスケットではないと思われるので

エアコンプレッサーヘッド交換(エアタンク及びエアードライヤーLLCなし)

ラジエーターキャップ交換

試運転後、再度吹き返し点検、あり変わらず

EGRクーラー水圧点検(外注)異常なし

E/Gヘッドガスッケット交換、ヘッド水圧点検(外注)異常なし

E/Gヘッドガスッケット抜け点検したがわからず

ラジエーターアッパーホース脱着時、内部さび点検異常なし

ヘッド組付け後、試運転吹き返し点検少しあるが

エアー抜けきってないと思われる。(E/Gとコンプレッサーやってるので)

水温が上がってオーバーヒート、吹き返したと思われるので

ファンカップリング交換、交換時ラジエーターロアーホース脱着

ロアーホースより錆びが大量に出てきた、ラジエーター詰まり大

ラジエーター交換して試運転異常なし納車して再入庫なし

総論

最終的にラジエーターの詰まりが原因であったと思われるが

アッパータンクを見て大丈夫だと思ってしまいました。

外観の様子も綺麗だったのとLLCもきれいだったので

詰まっていると思いませんでした。

排気ガス探知液で点検して変わらなかったのですが

吹き返しがすごくないと液の色が変わらないので

ヘッドガスケットやりましたがこれはやって正解だと思っています。

最初オーバーヒート気味と言っていたが多分ヘッドガスケットは

ダメだったと思います。

この6R10E/Gはラジエーターの詰まりはわかりずらいです。

ラジエータの詰まりを見るのに、ロアーホースを外して

ロアータンクの中を見るのは一つのやり方だと思います。

10年ぐらい前に三菱ふそうのファイターで(6M60E/G)で

同じようなことがあったのですが、その時はアッパータンクが

詰まっていたので油断していました。

少しでも参考になればうれしいです。

その他のトラック故障事例はこちらから

トラック整備 見出し2



トラック整備 見出し2



-トラック故障事例

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

三菱ふそうキャンター エンジン不調白煙でる時あり

目次 車両データ 実際の症状 修理内容 結果 車両データ 車名 キャンター 形式 KK-FE51CB 原動機 4D33 初年度 H14ー8 走行距離 492888㎞ 実際の症状 • 時々エンジンの吹け …

イスズのギガ 下り坂でギヤが抜けなくなる出張点検

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 ギガ 形式 不明 原動機 6WF1 初年度 不明 走行距離 不明 備考 雪国をよく走るため下回り腐食が酷かった。 4軸車 …

イスズのフォワード 4HK1エンジンのラジエーター水漏れオーバーヒート

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 感想 参考車種データー 車名 フォワード 形式 TKG-FRR90 原動機 4HK1 初年度 不明 走行距離 不明   備考 冷凍機付き車 実際の …

年式の新しいトラックのエンジンオイルが漏れがないのに極端に減る

目次 1 日野の大型車両でE/Gオイルが減る 1-1 E/Gオイルランプ点灯 1-2 入庫車両にもE/Gオイルが少ない車両が 2 ブローバイエレメント⁈ 3 違うメーカーの車両でも同じようなことが! …

三菱ふそうキャンター 登り坂で停車時にエンジン、エンストすることがる。

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 キャンター 形式 不明 原動機 4M50 初年度 不明 走行距離 不明 実際の症状 登り坂で停車時にE/Gがエンストした …