IMG_1237

投稿日:

トラック整備 見出し2



トラック整備 見出し2



-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

三菱ふそう大型トラック6R10エンジン、EGRクーラー取り外し方法

EGRクーラーはE/Gの右の前にあります。 ラジエーターとエアコンプレッサードレーンから水を抜きます。 40リットル近く抜けます。 右側インタークーラーパイプを外す 右側のインタークーラーホースの前側 …

三菱ふそうファイター スロットルボディー交換しても直らない

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 ファイター 形式 PA-FK71 原動機 4M50 初年度 不明 走行距離 不明 備考 最初の点検者と作業者は別の人物 …

ハマナ トレーラー ディスクブレーキの車軸オイル漏れ修理 パート4

車軸ブロックの取り付け ① 車軸ブロックの清掃 車軸ブロックのホイストとの連結部を 60番のペーパー等で掃除し錆やごみを 取りスプレーグリスなどを塗り入りを よくしておく。 ② 車軸ブロックの取り付け …

三菱ふそうトラック 6R10エンジンのロッカーシャフトを外す時の注意!

目次 1 この作業の時に悲劇が起きた! 2 整備書がいい加減(笑) 3 どこかに消えたスプリング・・・。 4 作業工程の追加に「ガッカリ」・・・。 5 やっぱりな! 6 みんなも気を付けてね 1 この …

日野大型トラックプロフィア エンジン掛からず、ヒューズ切れする。

目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 参考車種データー 車名 プロフィア 形式 LKG-SH1EGAG 原動機 E13C 初年度 H24-5 走行距離 796876㎞ 実際の症状 走行中に …