トラック整備情報ブログ
トラック整備の情報を提供し皆様のお仕事が円滑に進むようにお手伝いさせて頂きたいと思っています。
投稿日:2020年3月8日
トラック整備 見出し2
-
執筆者:toty2525
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
基本的なオイル漏れの点検方法
目次 基本的なオイル漏れをする個所 基本的な点検方法 各箇所による漏れ 総論 基本的なオイル漏れるをする箇所 よくある場所 部品と部品のつなぎ目の部分 シール関係 ホース関係 パイプまわりのガスケット …
DPR状態表示モニターからの故障個所の判別
DPR状態表示モニターから各故障判断 参考車種 形式 ADG付き大型 エンジン E13C スキャンツールを使いDPR状態表示を見て いきます。 各センサー系異常の点検をして改善している ことが前提です …
三菱ふそう大型トラック 6R10エンジン Jakeブレーキクリアランス調整
目次 Jakeブレーキの作動原理説明 Jakeブレーキ作動条件 Jakeブレーキのクリアランス調整 Jakeブレーキの作動原理 圧縮工程の開始された少し後と圧縮工程の 終了する直前にエキゾー …
ハマナ トレーラー ディスクブレーキの車軸動かない点検方法
目次 実際の症状確認 点検手順 総論 実際の症状確認 まず実際の症状の確認をします。 エンジンを掛けてPTO及び昇降スイッチ を入れ走行状態から車軸を張り出して 車軸格納をしてまた走行状態にするの 一 …
日野プロフィアのE13Cエンジンでエンジン停止になるリコール
目次 1 対象車両 2 リコール内容 3 改善処置 1 対象車両 平成17年12月12日~平成29年3月28日に 製造された大型トラックの「プロフィア」 2 リコール内容 E13CE/Gにて吸気バルブ …
記事下広告
2020/10/20
イスズエルフ ハイブリットシステムランプ点灯(P1117)
2020/07/02
キャンターとローザにリコール!エンジン部品のロッカーアーム破損!
2020/06/25
キャンター4P10エンジンに白煙と火災にブローのリコールあり
2020/06/24
トラックの3ケ月定期点検の手順を説明
2020/06/21
トラックのエンジンオーバーヒートと水温が上がる原因を考察
スポンサーリンク
カテゴリー
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報