トラック整備情報ブログ
トラック整備の情報を提供し皆様のお仕事が円滑に進むようにお手伝いさせて頂きたいと思っています。
投稿日:2020年3月12日
トラック整備 見出し2
-
執筆者:toty2525
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
ブレーキチャンバーダイヤフラム交換 イスズのギガ編
車検でハブがばれている状態での交換方法です。 1 ブレーキチャンバーダイヤフラム取り外し ブレーキの構造説明と ピギーパックの交換はこちらから ① マキシブレーキにセットボルトを入れる エアが抜けて …
三菱ふそう大型トラック 路上で停止後にギヤ入らず。出張対応
目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 スーパーグレート 形式 不明 原動機 6M70 初年度 不明 走行距離 不明 備考 会社の近くの路上で自走不能 実際の症 …
イスズのエルフを参考にしたDPDの説明
DPDとは DPDシステムはエンジンから排出される PM(粒子状物質)をフィルターで捕集し燃焼 させることで排出ガスをクリーンにする システムです。 フィルター内に推積するPMは排気温度センサー で温 …
DPD修理の基本行程(故障個所と原因の推測)パート1
ここではDPDの詰まりによる作業工程を例に 挙げています。 目次 車両の状態確認 スキャンツールで点検する 差圧パイプの詰まりの点検をする 水温の点検 エキゾーストシャッターの点検 黒煙が出ているか見 …
三菱ふそうファイター スロットルボディー交換しても直らない
目次 参考車種データ 実際の症状 作業内容 結果 感想 参考車種データー 車名 ファイター 形式 PA-FK71 原動機 4M50 初年度 不明 走行距離 不明 備考 最初の点検者と作業者は別の人物 …
記事下広告
2020/10/20
イスズエルフ ハイブリットシステムランプ点灯(P1117)
2020/07/02
キャンターとローザにリコール!エンジン部品のロッカーアーム破損!
2020/06/25
キャンター4P10エンジンに白煙と火災にブローのリコールあり
2020/06/24
トラックの3ケ月定期点検の手順を説明
2020/06/21
トラックのエンジンオーバーヒートと水温が上がる原因を考察
スポンサーリンク
カテゴリー
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報